【遊戯王マスターデュエル】デッキを作る際にどこの情報を参考にすればいいのか

ゲーム

遊戯王マスターデュエルはOCGとは違う環境なので、

できるだけマスターデュエル内のデッキを作りたいとなった時、

まだ配信されて日が浅いこともあり欲しい情報が無かったりします。

人気がある環境デッキの情報に関してはたくさんありふれているのですが

マイナーなデッキを作る際ググっても情報が出てこないことがあります。

そうなった場合の対策法を綴っていこうと思います。

デッキの情報を仕入れ先

ツイッターで誰かが作っているデッキを参考にする

ツイッターでデッキを調べるとだいたい誰かが作っていて、デッキの画像を乗せてくれています。

例としてマイナーな分野っぽい「宝玉獣」をググって見てもデッキ情報が出て来ませんでしたが、

ツイッターで調べるとだいたい誰かが作っていて、

マスターデュエルが配信される前からやっている玄人のデッキを参考にすることもできます。

こういうのもエゴサーチって言うんでしょうか

デッキの画像を乗せてくれていて「このデッキでプラチナ行けました!」と言っている方のデッキは当たりが多いです。

Youtubeでマスターデュエルをやっている人を参考にする

youtubeの動画や配信ではどんなデッキを使っているかわからない時もありますが、

デッキのプレイングを見ることができ、初心者の方は複雑な効果を持つカードの使い方やセットプレイなどが知れるため

デッキの使い方を知るにはオススメです。

だいたいのランク配信ならどのレート帯で対戦しているかもわかります。

やっている人がプラチナなら、そのレート帯でも通用するデッキなんだということが把握できます。

余談

error:
タイトルとURLをコピーしました