上司「○○やってる?」部下「やってないですね」の元ネタはTwitterから

エンタメ

この記事でわかること

  • 上司「twitterやってる?」「やってないですね」の元ネタや用途
  • 様々な形に変化した構文や例

【ネットミーム】上司「○○やってる?」部下「やってないですね」の元ネタはTwitterから

[上司「○○やってる?」部下「やってないですね」~]は

上司が”○○について”部下に質問をし

その”○○ついて知っている部下”が上司の前で知らないフリを貫く構文で

部下は上司が振ってくる話の内容について詳しいが

上司との受け答えで隠し通すことができずにボロを出してしまう形が主となっている。

テンプレート

上司「○○ってやってる? (または知ってる?)」

部下「やってないですね」

上司「○○(部下のボロを出してしまう話を振る)」

部下「○○(隠しきれずボロを出す)」

上司「やっぱり○○やってる?」

部下「やってないですね」

上記の形が主ですが この構文は応用力が高く、且つ柔軟に変更できるため 現在は色々な形が存在している。

この構文の初出は2020年9月頃

この構文の大元は2020年9月にツイートされた「Twitterについて聞いてくる上司」が初出と言われている。

スポンサーリンク

応用力が高いため様々な形がある

初出が2年程前ということもあり、現在の「○○について聞いてくる上司」は基本に忠実なモノから

形を変え続け原型を留めていないモノまで存在する。

上司に話を振られ 部下が素直に答えるケース

上司が何かについて降ってきた話を部下が素直に答えた場合の展開は

部下が余計なことを喋ることで クビになってしまうケースがほとんどでバッドエンド入りしてしまう。

スポンサーリンク
上司に振られた話について部下が本当に知らない
上司に振られた話について部下が上辺だけの知識しか知らない

上司「○○やってる?」部下「やってないですね」の例文

error:
タイトルとURLをコピーしました