【悲報】RTX4000シリーズは性能は良いが価格が高すぎて手が出せない

エンタメ

RTX4000番台の最新グラボ[RTX 4080]が2022年11月に発売された。

4000番台と言えば、RTX4090が

「弁当箱みたいなグラボ」「発熱がすごすぎて融解した」と話題になったグラボでもあるので、

グラボが詳しくない人もちらっと耳にした事があるかもしれない。

RTX4000シリーズは性能は良いが価格が高すぎて手が出せない

RTX4000シリーズはエンドユーザー向けの製品なこともあって

3000シリーズよりも性能がズバ抜けて高いですが、その分、値段が高すぎる特徴があります。

RTX3080約10万円なのに比べて、

今回発売したRTX4080約24万円と良さげなPCを買えそうな値段をしています。

普通にPCを使うだけなら3000どころか2000シリーズでも十分事足りる場合が多いと思うので

性能が高すぎる4000シリーズは普段使いだとパワーを持て余してしまう言わば玄人向けのグラボです。

使用目的が無い人は手が出にくい事もあり、やっぱり売上の方はぼちぼちの模様。

error:
タイトルとURLをコピーしました