人当たりがいい、愛想が良い人がなぜか腹黒いとか信用できないと言われる理由

人間関係、コミュニケーション

ファーストコンタクトでとても愛想が良く、基本的にも人当たりが良いが人がいますが、

同時に「本性を知ったら結構腹黒いかもしれない」「表面上の付き合いはいいけど全部は信用できない」と何かあると思われガチに。

照らす光があれば影があるように、明るく見える人ほど闇があるという偏見も無きにしも非ずです。

人当たりがいい、愛想が良い人がなぜか腹黒いとか信用できないと言われる理由

※全員に当てはまるわけじゃありません

人当たりが良い人は人間が嫌い説…じゃあなぜ愛想良くしているのか?

「人当たりが良くて接客スキルがある人は人間が嫌い」という投稿に対して多数の共感が集まった。

こちらの投稿は”接客で色んな人間の嫌な所を見てから人が嫌いになった”という理由もありますが、

他にも「人が嫌いだからこそ愛想が良くしている」理由はあります。

愛想がいいのは人を近づけないためにやっている無難なコミュニケーション、トラブル回避

人間を嫌っている人のコミュニケーションは基本的に親睦を深めないように接するので、

なるべくトラブルにならないように、好かれるけど距離感は近くなり過ぎないように上手く立ち周り、

警戒している相手には僅かな隙を見せたりしません。

そして人間を嫌っているからこそ、どうやったら人に嫌われるかを熟知しているので、

できるだけ嫌われないように振る舞っていることはあります。

コメント

error:
タイトルとURLをコピーしました