【FPS】2022年で最も民度が低いと言われているオンラインゲームランキング

エンタメ

[オンライン対戦ゲーム]は人口が多いほど民度が悪くなると言われるようになる。

テキストチャットやボイスチャットがある対戦ゲームでは、

日常的に罵倒雑言が飛び交っており、

オンラインゲームの日常を知らない人が「オンラインゲームの民度が低いエピソード」を聞けばドン引きする。

度々、各オンラインゲームプレイヤーが「ゲームの民度が低い自慢」をしていますが、

実際、どのゲームの民度が一番ヤバいのか?(どんぐりの背比べではある)

2022年で最も民度が低いと言われているオンラインゲームランキング

オンラインゲームのハラスメントは4年連続で減少しておらず、

18歳から45歳のオンラインゲームプレイヤーがハラスメントを経験している模様。

2022年、各オンラインゲームタイトルでのプレイヤーに対して

「ゲーム内での嫌がらせを経験したか?」という調査がされ、

CSGOが86%Valorantが84%PUBGが83%のプレイヤーが

ゲーム内で嫌がらせを経験しているという結果となっている。

  • 1位 – Counter-Strike: Global Offensive (86%)
  • 2位 – VALORANT (84%)
  • 3位 – PUBG(83%)
  • 4位 – League of Legends (81%)
  • 5位 – Call of Duty (80%)
  • 6位 – Dota2 (76%)
  • 6位 – Grand Theft Auto (76%)
  • 8位 – Fortnite (74%)
  • 9位 – Overwatch (73%)
  • 10位 – Apex Legends (72%)
Hate Is No Game: Hate and Harassment in Online Games 2022 より

ちなみにゲームによっては[テキストチャット]や[ボイスチャット]をミュートにする機能があるので、

いざとなれば”とやかく言われることについて”はシャットアウトができます。

「民度わり~w」と言いつつも プレイヤーがそのゲームから離れる素振りを見せないのは

それを帳消しにできる程 ゲーム性が面白いという裏付けがあります。

コメント

error:
タイトルとURLをコピーしました