- 自分より弱い初心者を狙う「初心者狩り」
- 相手のランク昇格を妨害して足を引っ張る「門番」
- ランクを偽り、本来よりも実力が低いレートでプレイする「スマーフ(Smurf)」、「ブースティング」
などの行為は対戦型オンラインゲームでは昔から問題提起されます。
しかしながら、どのゲームでもスマーフは推奨される行為ではあるものの、ほとんどの場合完璧に無くすことは出来ていません。
(かなり悪質な場合、ゲームによってはアカウント停止の処罰が下されます)
【スマーフ】初心者狩りが無くすことができない?「弱い方が悪い」という言い訳が正当化されると待っているのは衰退
基本的に初心者狩りは良しとはされていないものの、取り締まりが難しいので禁止にできないことが多い
「初心者狩り」を頻繁に行うプレイヤーがいると 初心者が萎えてやめてしまう人口減少に繋がるので、プレイヤーからも運営からも無くして欲しい行為ではあります。
「初心者狩り」や「スマーフ」、「ブースティング」が良くない行為とされているのに淘汰出来ていないのは、ゲーム運営側からするとルール的に曖昧で 取り締まり難い所にあります。
サブアカウントで本来よりも低いレートで初心者狩りをしていても
運営視点から見ると
- IPアドレス、ハードウェアが同じでも家族や友達がプレイしているのか
- アカウント名とパスワードを忘れてアカウントを作り直したユーザーなのか
- ただ単に最初から上手いだけの天才新規プレイヤーなのか
- 自主練ばかりしていて相当の実力がついてからネット対戦を始めたユーザーなのか
など その他色々な可能性が浮上するので、ある程度割り出せてはいても明確な証拠が無い限りは取り締まるのは難しいです。
一応、上手い人がサブ垢やサブキャラでランクを上げる行為は黒寄りのグレーと捉えられていますが、
それは「自分のランクを上げる目的でなら、初心者帯のレートはすぐ抜けるため」禁止とされていない場合が多いです。
”上位プレイヤーがサブ垢でただレートを上げる”のも”初心者狩り”も「初心者をボコっていること」には変わりないですが、
「上位プレイヤーがサブ垢でレートを上げる行為」は「自分のため」ですが、
初心者狩りは「相手を不快にさせること」を重点に置いている点。
しかし、「初狩りとサブ垢のランク上げ」の差別化を図るのは難しいので、
「レートを故意に下げて(下げラン)からまた初心者狩りを行う」といった明らかに悪質な初心者狩り以外は処罰にできません。
それに下げランに関しても
- 飲酒して泥酔した状態でプレイしてランクがかなり下がった
- 久しぶりにプレイしたから腕が鈍ってて、ただレートを落としてしまっているだけのプレイヤー
などのパターンもあるため、わかりやすく捨てゲーしていない限りは下げランの判断が難しいです。
【スマーフ】ルール的に初心者狩りを取り締まれないだけで、サブ垢を使うのも良い行為とは見られていない
ゲームセンター時代から対戦ゲームの「初心者狩り」が無くならないのは
「相手の実力はどうでもいいから勝つことが楽しい」「ただただいじめるのが楽しい」といったマインドの人が一定数いるからです。
初心者狩りが蔓延しすぎてそのゲームが廃れたとしてもまた新たに人口が多いゲームで発生しますが、
ゲームの運営側もそれを完璧に取り締まることは難しく、そこにリソースをあまり割けないので、
初心者狩りは今後も永久に無くなることはありません。
だからといって
「初心者狩りやられる弱い奴が悪い。自分が強くなってから次当たった時にやり返すのがカッコいい」
「勝てばいい話」とSNSで自身の考えが発信する輩が出てきますが、
一般的に嫌われる行為をしている人の肩を持つ意味がわからないので、そういった発言をする人が周りにいれば距離を置きたくなります。
「初心者狩り」は人口減少に繋がって結局は自分の首を絞めていることに繋がっているので、
「サブ垢でレート上げること」が禁止されていなかったとしても サブ垢でプレイするのはあまり好ましいとは思われません。
そういうことをしていれば直接誰かに言われていなかったとしても周りから良く思われないのは確かなので、、、
コメント