音楽だけが流れるおしゃれなラジオ番組はFM,AM以外にYoutubeや配信サイトで見つけられる

エンタメ

自分が普段聴いている音楽以外に

「もっと音楽の幅を広げたい」

自分がまだ知らない未開の音楽を開拓したくなった際に

「ラジオの音楽番組から音楽を探す方法」があります。

また家での作業、勉強用のBGMとしても音楽だけが流れるラジオ番組は重宝すると思います。

スマホアプリの[radiko]を使ってFMやAMの音楽のラジオ番組を聴けますが、

昨今はYoutubeで音楽を垂れ流すラジオのようなライブ配信も増えてきている。

音楽だけが流れるおしゃれなラジオ番組はFM,AM以外にYoutubeや配信サイトで見つけられる

Youtubeでは音楽を24時間・365日垂れ流しているライブ配信が2010年後半頃から表れ始め、

チャンネルによって流れる音楽ジャンルは多岐に渡ります。

[ローファイ・ヒップホップ(lo-fi hip hop)]を流しているラジオ

lofi hip hop radio – beats to relax/study to

Youtubeの音楽ラジオの中でも国内でも割と知られているチャンネルが

[ローファイ・ヒップホップ(lo-fi hip hop)]を流している[Lo-fi girl]です。

Lo-fi hip hopChill out(落ち着く、癒し、リラックスする)といった曲調とも表現される

「Lo-fi hip hop」を24時間流しているチャンネルは他にも多数存在するので、

雰囲気が自分に合っていると思ったラジオを探して垂れ流しにしてみてください。

自分が気に入った音楽が流れた際は、大抵 画面端の方に曲名が表示されているので、

一旦再生停止して曲名を検索して自分のプレイリストに入れるのもオススメです。

Lo-fiラジオでは流れたお気に入りの曲が

同じアーティストが作っている曲ばかりの場合は、

そのアーティストの他の音楽もチェックしてみてください。

スポンサーリンク

24時間音楽垂れ流しラジオYoutube配信のジャンルはたくさんある

上記では[Lo-fi hip hop]を紹介しましたが、

昨今では他にも多数の音楽ラジオがあります。

  • jazz music radio
  • Classical Music radio
  • Synth wave ladio
  •  Chill Instrumental beats radio

など 英語で検索をかければYoutubeで自分が好きなジャンルの音楽ラジオを見つけられます。

中にはグレーなチャンネルもありますが、

大抵は[Royalty Free]、[free for profit]の著作権フリー曲を扱われています。

TOKYO TONES
sit back, relax and let us take you to new places. Welcome to TOKYOTONES. Our channel lets you virtually explore the rich vibrant cities of Japan. The city wal...
error:
タイトルとURLをコピーしました