twitterがbot対策でAPI有料化、凍結祭りがきっかけで「SNSの移住先はどこにすればいいのか」と議論になる

エンタメ

twitterの外部サービスの連携で必要なAPIを2月9日に有料化にする事を発表されたと同時に

twitterでBot(自動ツイートしているアカウント)と思われるアカウント、

または誤認されたアカウントは次々と凍結されている。

twitterがbot対策でAPI有料化、凍結祭りがきっかけで「SNSの移住先はどこにすればいいのか」と議論になる

2023年の2月に入って外部サービスと連携しているがため、

Botと誤認されたアカウントが凍結する事態が相次ぎ

twitterのアカウントが凍結祭り騒動となりましたが、

誤BANされたアカウントは無事復活している。(しかし、一部凍結されたままの人もいる模様)

イーロンマスク氏の就任後、

  • twitterの従業員を大量解雇
  • 閲覧数の可視化
  • APIの有料化

など twitterに変革が起こっており、非常に不安定だと思わせる状況が続いている。

今回の凍結祭り騒動のような出来事が 今後も起きるかもしれない

正直「twitter、いつ消えてもおかしくはないんじゃね?」という感覚は否めない。

そういった不安を抱える人達は

「もしも、Twitterが使えなくなった際の移住先SNS」を考えるようにまでなっている。

もしもtwitterが消えた時のSNSの移住先

twitterで重宝されていた機能として

  • すぐ拡散されることもあり、情報収集がしやすい。
  • 情報が拡散されやすいので、情報発信側は宣伝しやすい
  • 色々な絵師、漫画がRTで拡散されるので見つけやすい、管理しやすい
  • 他愛のないことを呟きやすい

などがあるが、有名どころのSNSの中に代替が利く機能が見当たらないように思う。

Twitterの代わりとなるSNSの候補としては

  • Mixi
  • Misskey
  • Mastodon
  • くるっぷ

辺りになるが、どれもTwitterの代わりとなるSNSとしては「惜しい」という感じです。

twitterユーザーの移住先候補の中でも[mixi]が一番可能性として高いのではないかと言われており、

mixiがトレンド入りする程話題となった。

mixiは2004年~2006年辺りに話題となった平成のSNSで

今やインターネット老人会の話の中で出る単語となっている。

mixiで特に惜しい機能となっているのが「足あと機能」

誰がアカウントを見たかわかるようになっている。

Twitterユーザーは「足あと機能があるから息苦しい」と思う人もいますが、

mixiが廃れた原因に「足あと機能を削除したから(現在は復活済み)」という理由もあり、

足あと機能は今後も削除されることはなく、mixiでも個性の一つとして扱われている。

このこともあって、mixiよりもmastodonかMisskeyが現実的な移住先になりそうではあります。

(twitterが完全にサービス終了しない限りは移住は無いと思います。)

error:
タイトルとURLをコピーしました